結果を手放すことで心は変化する

心が変わればすべてが変わる


心が変わればすべてが変わる。

木の花ファミリーではよくそんな言葉が使われています。農業革命、医療革命経済革命と様々な革命を発信していますが、それらはすべて精神革命であり心が変わることの大切さを伝えています。

ところで現代科学の世界では「心が物質を生み出している」という推察も生まれています。例えば、「自らの意志で時代を表現する」でも紹介している記事では以下のような記述があります。

☆彡 ☆彡 ☆彡

量子論の世界では、最も基本的な思考原理である矛盾律(AがB、かつ非Bであることはない)が通用しない状態である「量子の重ね合わせ」が長らく世界中の科学者を悩ませてきた。「二重スリット実験」では、2つのスリット(細長い穴)を通った電子が壁に衝突して作る痕跡をもとに電子が波なのか粒子なのか確定されるはずだったが、観察者がいない場合、電子は“波”の性質に見られる干渉縞を作り、観察者がいる場合、“粒子”に見られる痕跡を残すという “非科学的な”事態が生じたことで大問題となる。

つまり、電子は「波であり、波じゃない」、「粒子であり、粒子じゃない」という矛盾する性質を抱えていることが判明したのだ。

ここで問題となるのは何より「観察者」の存在だ。物理的世界に直接の影響力を持ちそうもない「観察」という“意識的な”行為が、どういうわけか量子レベルでは大きな影響力を持ってしまっているのである。このことを量子論の生みの親であるマックス・プランクは、「意識は物質よりも根源的で、物質は意識の派生物に過ぎない」と驚きを持って受け入れ、ノーベル物理学者を受賞した理論物理学者ユージン・ウィグナーも「意識に言及することなしに、量子論の法則を定式化することは不可能だった」と語っている。


☆彡 ☆彡 ☆彡

観察者の意識(心)が量子レベルで影響を及ぼしていることが分かってきました。それは心が現実世界に対して持つ影響力の大きさを示唆しています。そして、その動きは人間の理解を超えたものであり、人間の思考では矛盾したものにも映るのです。


真の変化は人間の意図を超えたもの


心が変わればすべてが変わる。

この言葉は多くの人に希望を与えますが、その言葉にご利益や救いを求めるようだと結局変わらないことになります。例えば、病気を治すために心を変える。今の状況が嫌だから心を変える。そんなふうに思ったとします。ですが、もしそこに自分都合の現実を求める心があれば、その心に相応しい出来事が起こり続けます。

自分都合で思惑を持って変わろうとした時、表面的な行動の変化を起こすことは出来ます。それは日常に何らかの違いをもたらすのかもしれません。ですが、その違いが変化に繋がり長続きすることはあまりありません。なぜなら、自分都合で現実を求める心が変わらずあり続けるからです。奥の心がその人の本質で、天はその人の本質に相応しい出来事を与え続けます。

変化変容がこの世界の法則ですべてのものは変化し続けます。ですが、天は人に自我を与え、自我は天の法則から離れる自由を与えられました。自我は自分だけの想像の世界を生み出し、それを持ち続けることが出来るのです。そこから自分都合の思惑が生まれるのですが、それは法則と離れたところにあり、物事の流れが滞ることになるのです。多くの問題ごとは人が持つ自分都合の思惑から発生しています。

この世界の法則は変化変容にあります。地球や太陽系は宇宙空間を常に新しいところへと動き続け、それに合わせて自然は変化し続けています。自然界の存在としての人間は同じ法則の元、変化し続けています。赤ちゃんとして生まれた人間は必ず老い死を迎えるのです。本来、心も同じように変わり続けるものなのです。そして、それに合わせて出会う出来事も変化し続けるのです。それはこの宇宙の大いなる法則と共にあるということです。

ですが今、多くの人が自分都合の思惑を持ち、その思惑が自然に生まれる心の変化を阻害し、対立や分離へと至っています。そして、その状況に対して思惑を持って改善しようとしています。ですが思惑に思惑が積み重なり、心は変わらず、状況が改善することはありません。今、多くの人の心は真の変化を拒んでいるのです。

天の法則に基づく変化変容。それは人間の意図や想像を超えたもので、未来は常に分からないものです。思惑を持ち、なんらかの結果を求める人たちはその事実に不安となるものです。そして目の前の出来事に囚われいきます。結果に執着することで心が固まり滞りが続いていく、つまり特定の結果を求めることで変化を拒むことになるのです。

今、多くの人が思惑を持つことで変化を拒んでいます。ですが、時代は人間の意図を超えて変化し続けます。イギリスのEU離脱やアメリカのトランプ大統領誕生は人々の思惑を超えた出来事です。どんなに拒んでも時代は人々に変化を求め続けます。それが今、様々なところに表れてきています。

時代は今、変化の波を起こしています。その波を楽しむのも溺れるのもその人次第です。

何が起こるか分からない。

その事実は時に人を臆病にしますが、銀河の夜明けを経て時代は光の方へと進んでいます。思惑を超えて流れに委ねていけば日常からダイナミックな人生を楽しむことが出来るのです。2月19日から開催される一ヶ月間の真学校は受講生をそんな生き方へと導きます。興味がある方は2017年開催概要をご覧ください。木の花ファミリーで会いましょう。


2016年1ヶ月間の真学校の様子です。





0 コメント:

Your left Slidebar content. -->