ラベル 世界平和 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

トキ・トコロを得る

トキ・トコロを得る

富士山(2019年9月23日秋分・ちなっぴ撮影) 2019年9月23日秋分の日、このブログを立ち上げて丸5年となりました。「5」はカタカムナでは「い」・位置。電気、磁気、力がトキ・トコロを得て現象界に粒子となって顕れる思念です。 トキ・トコロを得る。 それをヒトの姿勢で言うと、この時代、この場所(トキ・トコロ)に自分が生かされている使命に気づくことだと思っています。それを忘れた人間は、自らの自我に翻弄され混沌としていきます。ということで、このブログの位置・トキ・トコロを得て生み出された意味を再確認しようと思いました。まずは昨年の秋分の日に書いた言葉です。 ☆彡 ☆彡 ☆彡 変化変容が本質であるこの世界では、未来は常に未知なるものです。そして、それは自分自身にも言えることです。現象を追い求める「欲」の心は、そのような未来や自分を思い通りにしようとします。その結果、未来や自分の現実が見えなくなり、混沌が深まっていくのです。「欲」の心は、混沌のままに動きまわることで、混沌を深めていきます。 気候変動や自然災害、紛争や戦争、貧困や餓死。今の世界には様々な問題がありますが、ただそれを解決しようとしても、それは現象を追い求める「欲」の心であり、混沌を深めるだけとなります。それらの問題を生み出している元の心、人間一人ひとりの姿勢を明らかにし、それを正していくトキ、今ある問題は自ずと消えていくのです。 赤米が実っています。 今日は秋分の日、秋の真ん中です。収穫の秋は、種まきの結果をいただくトキであり、明らかになることで諦めるトキです。自我という「余地」が与えられたことで人間には自ずから「欲」の心が生まれます。それは絶えず続く心の動きです。だから人は、絶えずその心の動きを諦めることで明らかにし、自分と世界の現実と向き合い正していく必要があるのです。その動きが世界に彩りを生み出すと共に調和というバランスをもたらします。 国連総会が開幕しています。国連総会が毎年秋に行われるのは、「欲」の心を明らかにし諦めることの大切さを表しているようにも思えます。 そして、このブログを立ち上げたのも秋分の日、今日で丸4年となりました。秋分の日に立ち上げたのはたまたまですが、今思うと、このブログを通して表現し、自ら実践することも、「欲」の心を明らかにし諦めることにあります。...

移ろいゆくものに心奪われることなく

移ろいゆくものに心奪われることなく

2019年3月7日、魚座新月の日は朝から雨で、この季節には珍しく雷も鳴りました。そしてその夕方、雨はあがり、空には美しい虹が掛かりました。その虹はまるですべてを洗い流した空を祝福しているかのようでした。(「人類共通の学びを紹介していく」より) 9月14日13時33分、魚座満月です。3月7日、魚座新月の日に浄化され、そこから芽生えた「想い」が何らかの結果を示すと共に洗い流され、これからはどんどん手放していく流れとなります。そんなトキの流れに意識を向けながら、いくつか文章を紹介したいと思っています。 魚座満月(2019年9月14日0時30分頃撮影)です。 まずはこんな文章からです。 ☆彡 ☆彡 ☆彡 目の前の出来事に右往左往せずにプロセスとして見ていく。こんなふうに思っていても、大きな衝撃に出会うと目の前の出来事に右往左往するようになる。大切なことを忘れてしまう。だから大切な姿勢を思い出そう。こんなふうに思考が展開したトキ、それは違うなと思いました。 出会う出来事はすべて自分に相応しく与えられています。大きな衝撃も今までの生の結果として出会うことで、目の前の出来事に右往左往するのは、自分の中の本質が育っていなかった証です。 プロセスとして見ていく。そんなことを語っていても、本質を育むことを怠り、物事に表面的に対応していると、そのうちそういう自分を教えてくれる現象と出会い苦しむことになるのです。その苦しみは天からの恵みとも言えるのですが、苦しみを超えてただ出会う出来事を楽しんでいく。そのようになるためには、それだけ自分の本質を磨く必要があります。 移ろいゆくものに心奪られることなく これはお釈迦様が語った言葉と言われていますが、こういう聖人聖者が語った言葉を正解とすることは、結局、表面的な対応をしているに過ぎません。正解だと思うことに自分を合わせようとしているだけなので。偉大な言葉は道しるべに過ぎません。この世界に前もって分かる正解はなく、すべては今までの生の結果であり、人の本質はあくまで出会う出来事を通して磨かれていきます。磨いた結果、自ずから悟り(差取り)に至るのが本当です。 ☆彡...

生かされている。ただその事実だけを誇りとして生きている。

生かされている。ただその事実だけを誇りとして生きている。

このまま消えてしまいたいと思ったトキ、それでも生かされている自分に気づく。 自分を生かしているものは、大いなる存在であり、この世界のすべて。 それは尊く美しい命のはたらき。 ならば、生かされているという事実を誇りとすることが出来る。 消えてしまいたいと思うのは、自分が汚れているから。 自分の混沌が自分を汚し自分一人分世界を汚してきた。 そして自分の汚れが自分から誇りを奪ってきた。 自分と世界を汚してきたものは、自分の自我(エゴ)。 そんなものは本当に消してしまえばいい。 大いなるものに生かされている。 ただその事実だけを誇りとすればいい。 そしてその誇りに見合うものであるようにベストを尽くす。 生かされている。 ただその事実だけを誇りとして生きている。...

自然で当たり前のことを当たり前にする

自然で当たり前のことを当たり前にする

九州にて、大雨による被害が警戒されていますが、時代が令和を迎えた5月、ジイジは大人ミーティングで以下のように語っています。 ☆彡 ☆彡 ☆彡 今は5月ですが、これから夏に向かうにつれて、また世界中に災害が起きてくることでしょう。それは自然の問題で、自分に問題があるわけではないと多くの人々は思っています。しかし、それはすべて、履物の話と同じなのです。履物が散乱しているのはその人の人間性の現われであるように、病気になるのも、その人の人間性です。災害が起きるのも、今の人類の人間性の結果なのです。そういったことを緻密に観て、しっかりと振り返り、改めて、先へ進むことが大切なのです。 そこで大切なことは、常に新鮮な出来事に新鮮な心で向き合い、自らの枠に囚われず、物事の実態を冷静に捉え、進化につなげていくことです。これまでは、過去のものを実績として積み重ねていくことが大切な時代でもありました。過去から学ぶことは大切なことです。しかし、そこで過去に執着したり、特定のものに正しさを求めると、古びたものに真実を固定してしまうことにもなります。正しさとは、未来に行って与えられるものなのです。 その時に、まだ来てもいない未来のことで結論を出してはいけません。わかるはずがないのですから。まずは今、自らが行うべきことをする。そうすれば、それにふさわしい答えが未来に結果として与えられます。宇宙や地球の仕組みは、常にその答えを返してくれるのです。自分で結論を出すのではなく、今やれることに最善を尽くし、その結果を未来に受け取っていく。それがこれから求められる地球上での人間の立ち位置です。 今、地球上に聖者はいません。しかし、人間は本来誰しもが、優れたものとして地球上に生きることができるのです。本来、そのために人間は地上に降ろされたのです。これまで、過去にどんなに優れた人が降ろされていたとしても、結果として人間たちは今、地球のガン細胞のような存在となりました。ですからその証として、現代に優れた人はいません。本当に優れている人ほど、自らの実力のなさが今の地球の現状を招いたのだと、謙虚に振り返っているはずなのです。 「大正直」から「大調和」へ ~新時代「令和」を読み解く2~より ☆彡 ☆彡 ☆彡 ここで話は変わって。...

令和を迎えて。

令和を迎えて。

8年前、2011年の5月3日、60歳となったジイジ(当時はいさどん)の生前葬が行われました。その前日、オバマ大統領がオサマ・ビンラディン殺害の成功を発表し、ジイジは木の花ファミリーにて死生観について語りました。以下はその時、ジイジが語った言葉の抜粋です。 ☆彡 ☆彡 ☆彡 生命は命(いのち)と書きます。「いのち」は別の読み方で「みこと」と読みます。「みこと」というものはこの国では神のもう一つの言い方です。いのちというものによって、いのちは巡り巡って変化します。減りもせず、増えもせずに。これは宇宙の実態ですが、つまり宇宙の実態が、いのち、「みこと」であり、神そのものであるということです。われわれもその中の一部です。だから生命=命=神。それはすべての生命の集合であり、宇宙そのものです。宇宙が神であり、生命である。そして、我々であります。 生命を循環するための役割、一つの繋ぎ。そして自分の中でも循環している。それが無限に縦糸と横糸で編まれてこの宇宙が出来ています。広大な宇宙から自分自身、素粒子のレベルまでこの仕組みが同じように出来ています。そうすると人間の生まれた目的ですが、一つは生命輪廻の中の役割ですね。それから魂輪廻の繋ぎをするための目的ですね。それが義務としての役割です。もう一つ、個という自分がいますね。夕べ、オバマ大統領の演説がありました。オサマ・ビンラディンの暗殺に成功したというものです。10年前の911というテロ。その首謀者と言われたオサマ・ビンラディンをアメリカが殺害したというニュースが流れました。夜中の12時に緊急声明を発表しました。その時にホワイトハウスに1000人以上に市民が詰めかけてみんなでUSAコールをしている映像が流れました。この光景が非常に不可思議なものに見えました。1国の長、大統領が自分たちに危害を加えた犯罪者を自分たちの軍隊を使って殺したということを誇らしげに発表したのです。なんか戦時中の大本営発表みたいではないですか?それを国民が「USA! USA!」と言って、誇らしげに集まってきて叫んでいるのです。それがこの地球上、人類の最も栄えた国の実態です。それが我々人類のリーダーです。どうですか?オサマ・ビンラディンにはオサマ・ビンラディンの正義があるのです、かつてアメリカは正義の旗印の元にたくさんの命を奪ってきています。地球がダークの星になって太陽系の中で唯一光らない星になっているその原因を作ってきたのです。それに対してオサマ・ビンラディンの正義がありました。これは対立の心からです。しかし、これを支持するところからは正義の行動なのです。そして今度は、国家がそれを殺したと言ってみんなでフィーバーしています。これが人類の実態です。 不幸な星、地球。不幸な生命、人類。 僕の中に葬式をしようとしたことによって出てきたイメージがあります。目をつぶると、雲があります。その雲は地球上の雲ではありません。宇宙の星の雲であり銀河です。そこは僕の故郷の星、銀河から生まれて今ここにいると認識しています。そこへそろそろ役割を終えて、自分の所属を戻そうかと思っています。最近またリアルな映像が浮かんできています。そこには地球があります。地球はまだ青くありません。随分昔の地球です。そして、その地球を取り囲む船団がいます。そこに僕は乗っていました。そして、かつてのこの星に銀河から訪ねてきました。その時に僕はプランをもってきました。たくさんの魂たちと一緒に。その魂たちは本当に調和の取れている魂で、今からこの地球上に降ろすフロンティアを夢見ていました。みんなで一致団結してそれを成し遂げようと。そして地球の表面を、我々の魂の受け皿になるように念を送りながら整備をして、一つ、二つと魂を降ろしていきました。その船団はキリスト教でいうノアの方舟のようですね。魂の種をいっぱい持っていて、それを一つずつ地上に蒔いていきました。そしてこういう星にしたのです。その目的は当初、大いなるものから頂いたものです。しかし、だんだん一つ二つと地上に降りていくうちに、地上での肉体を持つ経験が執着になってきました。そうすると、大いなるものに目的を貰って自分がいるということを忘れて、自らの目的を果たすようになります。そうすると地上に降りることが役割なのか地上に存在することが役割なのか分からなくなります。そのうちに地上に降りた魂たちは地上がすべてだと思うようになります。もともと自分の所属である上の世界、地球を託されている目的を忘れてしまっています。最初の船団が持ってきたプロジェクト、それを神界と言います。その時に降りてきた魂たち、きれいな魂たちは神々です。それが地球上に降りてくることによって、神々であること、「みこと」であることを忘れて、自分というもの(自我)に執着して今のような人々になったのです。まだ地球が青くない、3次元生命の受け皿になっていない時代の記憶が最近僕に蘇ってくるのです。僕はもともとは地球の魂ではありません。皆さんと同じで、銀河の魂であり、太陽系の中では地球所属の魂ではなくて、金星所属の魂なのです。金星というところは、僕の故郷で、非常にバランスの取れたところです。地球暦で金星の軌道をみますと、まったくぶれずに太陽の周りをきれいにまわっています。それが金星の姿です。1000年ほど前に、金星から物質的な生を受けてインドのヒマラヤに降り立ちました。そして、何回かの転生を繰り返して、今ここにいます。今回が1,000年の契約の最終章の役割で金星に戻るかなと思っていたら、どうもそうではないらしいのです。銀河を旅すると言う話。そんな記憶が今浮かんでいます。人間の生まれた目的、生きている目的、死んでいく目的というものを聞かれると、もう少し今の人間に近い形に表現するのかな?と普通の人は思いますよね。ですが、我々の今存在しているこの状態、これは今この肉体を形成していますが、これは光の変化したものであり、土の変化したもの。水の変化したもの、空気の変化したもの、風、空間の変化したものでもあります。そうしたものがこれを形成しているわけですが、宇宙には何か他から供給されることはありません。あってあるものが変化している状態です。あってあるものが変化し続けるものだから、その変化のところに現在という現象が現れているものは、あってあるものであるけれども、特定することが出来ません。瞬間瞬間に変化するものだから、なきてなきものなのです。それがこの世界の実態です。そして、人間はその中でいのちの表現を与えられていきているのです。 それからもう一つ。自分というものは、元は銀河から目的があってこの星に来ていて、そしてこのプロジェクトを請け負った魂たちです。そのことを忘れたものたち。忘れているのはどうしてかというと自我という我にまみれている状態だからです。我々はそれを思い出すために地上に降りてきています。そのカルマ(垢)を取り去って綺麗になって、本来の目的に目覚めてそれを推進する必要があります。それが生まれてきた目的、生きている目的です。死んでいくというのは、1回でそれが出来なければ、2回、3回と繰り返していく。生命輪廻を繰り返すということです。そこには個人というものはありません。ところが、我々にはここに生きている個人というものがしっかりあるわけです。オサマ・ビンラディンを殺して喜んでいたアメリカの大統領、国民。自分に近い側の喜びを喜びとしています。これは菩薩ではないですね。だから、当然仏にはなりません。それがアメリカという神、宗教を基盤として国家なのです。それが人類の実態です。明日、葬式を迎える僕が、なんのためにそれをするのかというのは、僕の目的ではありません。これは太陽系の意志表示であり、そしてその太陽系の意志表示を人類にもう一度呼び覚ますためです。生命というものは、自らのための生命ではなくてこの大きな生命の流れを繋ぐ、そして大きな生命の調和、ハーモニー、それを奏でるために一人一人がいるのです。そこには確かに1個の音がありますが、その1個の音は1個の自分のためにあるのではなく、全体で創るもっと大きな目的、調和のハーモニー、歌、生命、それを表現するためにあるのです。己を捨てなさい。そして大いなる側に立って、大いなるものとして目覚め、その役割を果たしなさい。もともとそういうものであったのではないですかということを呼び覚まします。この世界に問題ごとがあり、人々は問題ごとに出会います。この問題ごとは必ず自らに執着した時、不調和から起こります。ということは、調和に戻すため、そして喜びを表現するために、本来の目的に立ち返りなさいという意志、力が働いています。葬式前の最後の話として死生観について徒然なるままにお話ししました。 ☆彡 ☆彡 ☆彡 今日、元号が令和(レイワ)となりました。レイ(=ゼロ)になって調和(ワ)を表現する。それが令和、これからの時代です。8年前、ジイジが語った言葉は正に令和の精神を表現しています。きっとこれからそれが現実となります。 テロや災害が多発した平成はひどい時代だったのかもしれません。ですが、平成は、「イワト(平=一八十)成る時代」とも言われていました。テロや災害は、人間の実態への岩戸を開いたのかもしれません。ジイジは先月、こんなことを語っています。...

狂った反応パターン、そのものを手放す

狂った反応パターン、そのものを手放す

中学校で勤めている時、僕は職員室の自分の机を蹴飛ばし、 そのままドアに向い、ドアを叩きつけて締めて、そのまま学校を離れました。そして、道路を歩きながら、傘を叩きつけて、傘を壊したら、空から雨が降ってきて、僕は濡れながら家まで5km歩いて帰りました。僕はその頃、毎晩泣いていて、人前でもきっかけがあると涙を止めることが出来ませんでした。そして窓から飛び降りる衝動に襲われ、マグカップを人に投げつける衝動に襲われ、心を静めるために一日に何回も屋上に行き、一人で佇んでいました。なんか漫画みたいなバカな話。ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ… 僕はそれぐらい自分の感情に翻弄されていました。それはある意味、極端な精神状態への憧れでもあります。忘我。自分を忘れるほどの熱狂、狂気。僕の中にはその状態を求める気持ちがあり、それが時に無理な行動に繋がり、自分を壊していきます。 「空っぽへのあこがれ」より ☆彡 ☆彡 ☆彡 上記は、このブログで何度か紹介している13年前のエピソード。この頃の僕は、人格的にはどうしようもないと思える人に惹かれていて、それと同時にその人と同じ空間にいることが耐えられないぐらいにムカついていました。そのムカついている感情は、訴えても状況が改善することはなくて、それをそのまま維持しているのが辛くなり、惹かれる感情を優先してムカついている感情を超えようとしては、満たされずに消耗してボロボロになっていくということを繰り返していました。その結果、自分がどうしようもない人格となっていきましたが、結局、ひどいものと思える相手の反応も自分が引き出し相応しく与えられたものと言えます。すべては僕の一人相撲なのです。 自分の反応パターンが完全に狂っている 僕はこの事例を通してそのことを認識しました。この事例は、極端な例ですが、自分の中に相反する想いがあるトキ、それに向き合わずにいることで、矛盾した行動に繋がっていくことは、他の場面でも経験してきています。 たとえば最近では、滞りを経験し、みんなに合わす顔がないと感じる自分がいました。それと同じくして、高いところに意識を向けることで、今の状況を乗り越えようとして、ブログを書く自分がいました。心を閉ざす気持ちを抱えながら、自らの想いを発信しようとする。それは相反する想いであり、それに無自覚でいると、見知らぬ人には感銘を与えることが出来たとしても、身近の人をしらけさせてしまいます。ここ最近の僕のブログにはそういう傾向が確実にありました。 そして、人類全般に目を向けた時、環境破壊がこれだけ進み、未来に漠然とした不安を抱えながらも、経済発展という欲を追い求めるこの世界の動きは、大きな矛盾を抱えたもので、人類全体の反応パターンも狂っているように思えます。 自分の中に世界を見て、世界の中に自分を見る。そしてそこに向き合っていくことが大切だと思っています。そして、...

余剰のところで遊ばせてもらっている

余剰のところで遊ばせてもらっている

余剰のところで遊ばせてもらっている という言葉が浮かんで来ました。そして、立春正月のジイジの挨拶を思い出しました。以下、その言葉を引用します。 ☆彡 ☆彡 ☆彡 皆さん、明けましておめでとうございます。 先月も明けましておめでとうございますと言いましたが、正月の月が終わり、富士浅間木の花祭りが明けまして、おめでとうございます。そして立春正月が明けまして、おめでとうございます。3月21日になれば、それは木の花ファミリーの誕生日でもありますが、春分で本当の意味での一年の始まりとなり、農の正月を迎えることになりますから、これもやはり明けましておめでとうございます。 今朝も、夜が明けました。毎日夜が明けます。今朝私は倉庫に行って、「おひさまハウスひまわり」の新しい看板を作っていました。今日は朝からとても暖かく、天気も良く気持ちの良い日で、暦の上の立春という日を感じながら作業をさせていただいていました。 ここで何が言いたいのかというと、毎日毎日、瞬間瞬間、私たちは時と共に生きているということです。 もしもこの世界に時がなかったら、どうなるでしょう。すべてが存在しないことになります。私たちは時の旅人であり、時と共に、こうして存在しています。時と共に生まれ、時と共に死んでいく。そしてまた、その時の中に生まれてくるのです。 それを平面で表せば、円になります。しかし実際に、人生では、いろいろなことを体験し、変化しながら進んでいきますから、それは円ではなく、渦になっています。そのような仕組みの世界のことを、「宇宙」と言います。 「ウチュウ」をカタカムナでひも解くと、渦(ウ)が持続(チ)して、極めて不思議なユラユラとした揺らぎ(ユ)が渦(ウ)になっている。それが宇宙です。私たちは毎日を、その中で生きています。 今日は立春正月祭という祭事が行われました。私たち木の花ファミリーは、「マワリテメクル」、つまり、毎日地球が自転し(マワリテ)、そして一年を通して公転する(メクル)という宇宙の法則を感じながら生きています。毎日朝起きて「おはようございます」と言い、お昼にはご飯を食べ、夜はみんなで集まってミーティングをして、「おやすみなさい」と言って眠ります。それは「マワリテ」という時の流れの中にあるけじめです。そうして四季を迎えながら、「メクル」時の中で季節に応じた祭事を行います。私たちは自然から命をいただき、自然の中で命を巡らせています。自然から食べ物をいただきながら、そのことを意識し、「マワリテメクル」時の中で一つひとつにけじめをつけながら生きているのです。 ~...

Your left Slidebar content. -->