自分の納得を超えて出会う出来事を「いただく」

今日、5月3日はいさどんの誕生日。昨年の5月3日は、ようこちゃんが533(いさみ)ナイトをプロデュースしました。その最後にいさどんは以下のように語っています。

☆彡 ☆彡 ☆彡

今日のこの場は、ようこちゃんがいさどんに誕生日プレゼントをあげたいと思い、そこで何をプレゼントしたらいさどんが一番喜ぶのだろう、ということで企画されました。ようこちゃん曰く、「いさどんにとっての一番のプレゼントは人類の目覚めだ。そのためにはまず、ここにいる人たちがさらに目覚めるよう、みんなでこの生き方を再確認する時間を持とう」ということでした。そのようこちゃんの想いはまさに今の僕の心にぴったりです。僕の中には人々が目覚め、宇宙の奇跡である星を本当にわたしたち人類が奇跡として実感し、すべての生命がその生命の尊さ・豊かさを謳歌する、というイメージがあります。そして、そのために生きることが僕の人生です。今、現実を観てみると、そういった社会にはまだまだ程遠い感じがします。そうであるならば、どこかにその雛形となる場所を創らないといけません。


☆彡 ☆彡 ☆彡

3月21日、太陽が春分点を通過した翌日にプレオープンし、立夏である5月5日にグランドオープンするカフェ&ショップ・ロータスランドはいさどんの言葉を実現する試みであり、それは自分たちの意志を超えたものに動かされています。

僕たちはよく「いただく」という言葉を使います。それは出会う出来事をそのまま自分に相応しい出来事として受け止め、そこから学び続ける姿勢です。この姿勢は世界と自分を一つにしていきます。

通常、僕らは自分の想いを持って世界と関わっていきます。すると、納得のいかない出来事に出会うことがあります。この時、納得のいかない想いを持ち続けていると世界と自分に距離が生まれていきます。そして世界を自分の視点で裁くようになります。

自分の納得を超えて出会う出来事を「いただく」時、世界はそのまま自分自身の表れです。それは価値判断を超えていて、ただそのようにあるということです。そこに理屈や納得はいりません。世界と一つとなり、宇宙の本質である変化に身を委ねるだけです。今、納得できなくても、その出来事を受け入れる時、世界はおのずと変化していくのです。

木の花ファミリーの暮らしはそんな姿勢から始まり、そしてそこからロータスランドが生まれました。それは銀河の夜明けを超えて、光へと向かう時代の動きと連動しています。

5月3日は憲法記念日でもあります。憲法施行70周年にあたる今年、安倍首相は改憲に意欲を見せています。改憲、護憲、どちらも人智であり、それを超えた流れの下に世界は動いていくことでしょう。大切なのは、制度に頼るのではなく平和な心を育むことです。
いさどんはよくこんなビジョンを語ってくれます。

☆彡 ☆彡 ☆彡

いつかこの国を司る役割を持っている人たちがここを訪れて、僕に問いかけるのです。

『私たちはこの国を本当に豊かで人々が幸せになるように、一生懸命治めようとしてきましたが、これはと思うことをいくらやっても、どうにも上手くいきません。本当に国を正しく豊かに治めるためにはどうしたらいいのか、そのヒントを得るためにここに理想を生きる人々の暮らしがあるのを聞いて、訪ねてきました。どうしたら、良い国をつくることができるのでしょうか。』

それに対して、僕はこう答えるのです。

『それは制度や仕組みを創ることではありません。ここにある自然を見てください。そして、そこにいる人々の心を見てください。このような心や考え方で人々が暮らせるような国創りをすれば、本当に豊かな国になるでしょう。』


☆彡 ☆彡 ☆彡

今はまだ、多くの人が形に見えるものを大切にしています。

・憲法を守れば平和を維持できる。

・憲法を変えなければ現実に対処できない。

こんなふうに具体的な対応に心が奪われそれがすべてになっていきます。

ですが、世界は人々の心に相応しく動いています。すべてが心の反映であり、それは一人ひとりが心の奥を見つめることで明らかになることです。心の奥を見つめ、目の前の出来事から自由となり、心を育んでいく時、想像を超えた世界が展開し続けます。

世界は人々の思惑を超えて展開し続けます。そこに一喜一憂し自分の視点から裁いていては、変化は生まれず時代に取り残されてしまいます。自分の納得を超えて出会う出来事を「いただく」時、世界と一つとなり、きっと新しい時代が切り拓かれていきます。

ロータスランドはささやかな動きながら、新しい時代の顕れとなっていくことでしょう。

ロータスランドの壁画です。







自分の中心(太陽)に立ち返る

占星術(地球視点)では今、4つの惑星が逆行しているとんでもない時のようです。以下、天下泰平ブログ「牡牛座の新月と4つの惑星逆行」から文章を引用しますね。

☆彡 ☆彡 ☆彡

水星逆行は、54日まで続きますが、実は4月は水星逆行だけでなく、他の惑星も諸々逆行しているとんでもない時期であります。

水星逆行(2017411日~201754日)

木星逆行(201727日~201769日)

土星逆行(201747日~2017825日)

冥王星逆行(2017421日~2017929日)

もちろん、逆行自体がすべて悪いことだけでなく、また1つひとつの惑星の逆行も特徴が違うのですが、421日からは冥王星の逆行も始まり、ただいま4つの惑星が逆行していて、ややカオスとなっていると思います。

~ 中略 ~



惑星逆行は、見方によってはあらゆることにブレーキをかける負の一面もありますが、一方でそれは自分自身を見つめ直す最適な期間でもあり、特に54日の水星逆行が終わるまでは、4つも惑星逆行が重なるので、あともう少し、5月上旬までは自分自身の内面をじっくり観察するのに良い時期かもしれません。

☆彡 ☆彡 ☆彡

ちなみに今は土用の時期でもあります。春から夏への移行の時期で、5月5日の立夏にて夏を迎えます。地球暦を開発した杉山開知くんは土用について以下のように語っています。

☆彡 ☆彡 ☆彡

大きな決断や引っ越しなどには細心の注意を払うとされている土用は、選択が多く目標が散漫になりがちです。迷うと揺れやすい時だからこそ、ものごとを丁寧に運ぶことを心がけたいものです。自分の中心に立ち返ってみる土用の季節、一日(点)から一年(円)を見渡すように、地球暦を広げて大局を見てみてはいかがでしょう。


変化でリズムを崩しやすい土用の時期は、無理をせず力を抜き流れに身を任せることで、より大きな転機を自然に乗り切ることができます。受け身を学びながら、変化の力を借りるつもりで、まずは自分の足元、立ち位置をしっかりと確認しましょう。


☆彡 ☆彡 ☆彡

土用の時には自分の中心に立ち返ることが大切と書かれていますが、それは惑星逆行に対する態度も同様です。惑星逆行という現象は地球から太陽系を眺めているから生まれるもので、太陽を中心に眺める地球暦では惑星逆行という現象は生まれません。地球は自分を表す星です。自分視点で眺めていると、他の星(他者)は逆行という不思議な現象を起こすのですが、それは錯覚にすぎず、客観的な位置(太陽)から眺めるとすべては前へ前へ新しいところを進んでいるだけなのです。

目の前の出来事に心を奪われることなく自分の中心に立ち返ることで不動の視点へと至ります。それは自分を離れた客観視点であり太陽に繋がるものなのです。その位置に立って、すべてを委ね流れに身を任せることで、逆行から学ぶと共に逆行から自由となり、おのずから生じる変化と共に歩んでいこうと思っています。

水星の逆行が終わり立夏を迎える5月5日はカフェ&ショップ・ロータスランドのグランドオープンの日です。僕らがこの日をグランドオープンの日にしたのはたまたまであり、水星逆行について情報はあとから知りました。それはロータスランドが天の意志の下に生まれたものだからであり、時代の流れを表しているからです。ロータスランドについていさどんは以下のように語っています。

☆彡 ☆彡 ☆彡

わかったぞ!意識革命で世の中は変わる!しかし、金正恩でも、トランプさんでも、安倍さんでも、世界中のリーダーは皆、損得勘定ばかり考えている。それでは世の中はうまくいかない。これから台湾人から中国人からアメリカ人から、世界中の人々にこの意識を広めていく。それを会得した人々が創る場所、それが「ロータスランド」だ。
そこを訪れた人たちが「なぜこのお店の雰囲気はこんなにいいのだろうか?」と思ったときに、なぜならそれはそこにいる人たちがお金のために働いていないからだ。それで食うことに困らない。そういう世界を創っていく。
~ 中略 ~

人間はもはや次の段階へ行かなければいけない。お金があって、ものを食って、何不自由なく生きていて、それが幸せだという段階はもはや終わりを迎えたのだ。今、人類は新たなステージへと突入しようとしている。その証として、ロータスランドが現れた。
☆彡 ☆彡 ☆彡

損得勘定という自分都合の視点で眺めていると世界は歪み惑っていきます。北朝鮮はミサイルの実験をし、アメリカのカールビルソン率いる空母打撃群が沖縄東方を航行している現状は惑った世界の顕れと言えます。客観視点に立つことですべての存在が同じ景色を眺め共有することが出来ます。その時、威嚇や駆け引きなど余計な行動はいらなくなり、共に分かり合い助け合う世界が実現します。それを生み出すのは意識改革です。そんな世界に向けてのささやかながら大切な動きがロータスランドなのだと思っています。


ロータスランドでほぼ週替わりで提供しているおまかせセット(540円)です。




全体性とは「流れ」を意識すること

数日前、りょうちんと「個人の成長と全体性」について話すことがあって、その時、僕は「個人の成長とは全体性を持つことでこの2つは同じ」と話しました。そして、昨年の9月に書いた「自分ごと」から全体性へと至る道を紹介しました。

例えば、りょうちんはブログ「やゆよのあゆみ」にこんなエピソードを紹介しています。

☆彡 ☆彡 ☆彡


ここのところ書き続けている「個と全体の調和」や「個性と社会性の調和」についての話は、実はここ4.5年の、僕自身の心の課題なのです。

その課題とは、自分の特徴である、長所で言えば「探究心の強さ」、短所で言えば「こだわりの強さ」というものを、どうやってこのコミュニティの中で、社会の中で、調和的に発揮していくかというものです。

丁度、419日、僕の誕生日に、それに関わる出来事がありました。それは今、木の花ファミリーのアンテナショップになっているロータスランドに、第2駐車場の案内看板を作るための打ち合わせの時のことです。「510分で終わる話だと思ったけど、どうしてあんなに時間がかかったのかな」と打ち合わせの後で、相手のようこちゃんから伝えられました。

建築設計を大学で専攻していたため、見やすさと美しさが求められる案内表示、サインのデザインに対して面白みを感じていました。そのデザインに対する関心が、僕の中に「この方が良い」という強い発想が生まれ、結果として意見のすり合わせに時間がかかってしまいました。

特に美しさや分かり易さといった、個人の感覚や認識によって差が生じやすいデザインに関わるものは、意見の食い違いは起こりがちです。その分、自分の感覚と他者の感覚の違いが知れる良い機会でもあり、面白みもあります。


☆彡 ☆彡 ☆彡

りょうちんはこのエピソードをこだわりの強さが出た例として紹介していますが、なぜそうなったかというと流れに沿っていなかったからだと思うのです。

「流れ」というのは抽象的な言葉で目に見えないものですが、確かにこの世界には「流れ」というものがあり、みんな意識的もしくは無意識的にそれを感じて生きています。「流れ」に沿っていると気持ちよく過ごせますが、「流れ」が悪いとストレスを感じるものです。

「流れ」は様々なものから生み出されています。上記の例で言えば、みんなの意識や関心が流れを生み出していて、りょうちんの「強い想い」がそれとずれていたのでしょう。もしみんなもそこに強い関心を持っていたらりょうちんの特性は探求心の強さとして生かされていたはずです。個人が真の意味で生かされるのは流れの中であり、全体性は常に流れの中にあるのです。流れに沿っている時、人は全体性の中にあり、その時、人は自然と高まっていきます。そのことを僕は以前、以下のように書いています。

☆彡 ☆彡 ☆彡

宇宙の法の下では、自他の区別を超えてすべてが繋がり生かしあっています。
それから外れた「想い」や「行動」はすべて「自分ごと」なのです。
世界のことを考えていても、社会貢献をしていても、
「自分が」という想いに基づいていたら、それはやはり「自分ごと」となります。

そして、「自分ごと」の想いや行動は、たとえそれが実現したとしても、
この世界に偏りを生み出し、いずれ対立や格差、喪失などの滞りとなって現れるのです。

だから「自分ごと」を超えていくことが大切です。

自我が与えられた人間は、当然のように「自分ごと」の願いや想いを持ちます。
そして、それは意欲にも繋がるものです。
だから、それらを追い求めることは大切なことではあるのです。
ただ、その際、宇宙の法を意識する必要があるのです。

宇宙の法とは天の流れあり、それは時代が生み出しています。

自らの希望を追い求めながらも、天の流れを感じ、結果をいただき学んでいく。

そんな姿勢でいると、自分が高まり、自然と全体性へと至るのです。

それは自分と向き合う旅であり、その旅は果てしない冒険であり、新しい発見は尽きません。
新しい発見により自分がどこまでも果てしなく広がっていくのです。



「自分ごと」から全体性へと至る道より


☆彡 ☆彡 ☆彡

太陽と水、土と風、自然の法則の中で生命は育まれ、その中で人間も生きています。一人ひとりの人間も自分で生きているわけではなく法則に生かされているのです。だから本当の意味で生き生きと暮らすためには宇宙の法、天の流れに沿っている必要があります。
ここで「自分が高まる」と言っていますが、それは能力のことではなく、人間性のことを言っています。物事がおのずからなる。思えば叶う。そんな境地へと至ることです。

流れを意識する時、人は全体性と共にあり、流れに貢献していきます。その時、人はおのずと高まり個人としても成長していくのです。全体性とは流れのことであり、流れを意識することで世界と自分が一つになり共に成長していくのです。

そこで時代の流れに意識を向けると、銀河の夜明けを経て、今は本格的な光の時代へと進んでいます。混乱する世界情勢は闇に隠れていたものが明るみに出ているということです。それは大いなる浄化でありその流れを意識して生きることが何よりも大切です。そしてそれは表面的な出来事を観るのではなく、その奥を感じるということです。

そして今日は牡牛座の新月です。

新月は新しい始まり。

天体が生み出す流れも意識し日々の暮らしを楽しみます(^-^)


りょうちん@ロータスランド屋根



もうすぐ「まなこい」から3年



3年前(2014年)の5月、木の花ファミリーにて僕の「まなこい」が行われました。そして2年前(2015年)の4月、僕は「まなこいから11ヶ月」という文章を書きました。

「まなこい」とは何か?そこでどんなことが行われたのか?

以下、「まなこいから11ヶ月」の文章を引用することで説明します。

☆彡 ☆彡 ☆彡

「まなこい」とは何か?

それは「まな板の上の鯉」の略で、僕はまな板の上の鯉のように抵抗することなく、みんなに自分を晒し料理をしてもらいました。まず僕自身が自分の分析をして、それに基づいてみんなが僕についての分析をするのです。そうすることで、お互いの認識のギャップを埋めて、みんなで客観的な視点を身に着けていくことを目的にしていました。

この「まなこい」の場で僕は以下のようなことをみんなに伝えていました。

  • 自分は基本的に場を創りたくない人。
  • みんなの前で話をしようとするとただの事務連絡だけでも心臓がバクバクする。
  • この場をよくしていこうという提案に乗れない自分がいる。そのため「こんな自分はここにいてはいけないのではないか?」という考えが浮かんでくる。そして、実際に出ていくことをシミュレーションしてみる。「自分が出ていくならば、引継ぎとして最低でも1ヶ月は必要だよな~」とか「ここを出て行った場合、道義として同じような暮らしは出来ないよな~。そうすると、生きていくために適当な仕事を探して無気力で生きていくのかな~。」なんて考えて、「こんなことを考えても仕方がないので、ダメかもしれないけどやれるだけやろう」と言い聞かせて過ごしている。


そんな僕に対してみんなが見える視点を伝えてくれました。

  • こんなふうに言うことでなかのんは失敗した時のための予防線を張っている。
  • 本当は良くしていきたい気持ちがあるのに、それを推し進める力がない。ならば人に心を開いて頼ればよいのに、それもプライドが高いために出来ずにいる。
  • なかのんは無駄な思考、エネルギーを使っている。ここを出ていくことに良いイメージがないのに、そんな考えにエネルギーを使っている。湧いてきた無駄な想いを手放していくということをしているようだが、本当に高い視点を持って、その位置にい続けたら、そんな想いは湧いてくることがなくなる。そこまで自分を高めることが大切。


☆彡 ☆彡 ☆彡

当時(2014年5月)の僕がやる気を失っていたのは、特定のもの(結果)を求めてそれが手に入らなかったから。言ってしまえばただそれだけです。そして、僕はまなこいを機会にしてやる気を出そうと決意します。そして積極的に行動しましたが、「変わろう」と思って行動しても僕は変わりませんでした。2014年の終わり、そんな僕に転機が訪れました。以下、天の物語を生きる~1年の振り返りとして」から文章を引用します。

☆彡 ☆彡 ☆彡
僕はこれまでずっと自分の物語を生きて来ました。

それは「世界が僕を変える」や「世界と一緒に変化を楽しむ」に書いた英雄物語だったり、「僕といさどんと木の花ファミリー」に書いた「虐げられた状況から逆転する物語」だったりします。その自覚はずっとあって、それを意識的に変えようと努力を重ねてきました。ですが、それらの努力は功を奏しませんでした。僕は変わりませんでした。

そんな中、今年の9月24日、このBLOGを立ち上げました。タイトルは「木の花ファミリーの経済から世界を見る」。「世界を見る」とタイトルをつけたからには、そこに書かれるものは、世界を意識したものでなければならない。そんなふうに思いました。そして普段から世界で起きていることと木の花ファミリーの暮らしを繋げて考えるようになりました。そうすることで、この暮らしの意味をあらためて感じることになりました。そして、その意識を保つために一定のペースでこのBLOGを書き続けました。

すると大人ミーティングが今まで以上に面白い場となってきました。そこから世界が見えるのです。そんな大人ミーティングの場で、12月の初め不思議な体験をしました。その時、いさどんがみんなに向って語っていたのですが、僕は天から暖かいエネルギーが降り注ぐのを感じたのです。いさどんの話が天の扉を開き、そして、天からエネルギーが降り注いでいたのです。そのエネルギーはとても大きく暖かいものでした。僕はこの時、初めて天の存在を感じました。ずっとあることを知っていた天の存在をリアルに感じたのです。この日から僕は天に意識を向けるようになりました。

天に意識を向けると、自分の感情や枠を超えることが出来ます。自分から自由になって、天の温かさを感じることが出来ます。それがとても心地よく毎日がとても幸せなのです。そんなふうに過ごしていると、周りから「変わった」と言われるようになりました。

このBLOGを立ち上げた時、僕は別に「変わろう」とは思っていませんでした。ただ広い視点を持つことを心掛けて毎日を過ごしていました。その結果、僕はとても幸せになりみんなに変わったと言われます。一方、僕が意識的に変わろうと努力した時、僕は変われなかったし、あまり幸せにもなれませんでした。

その違いは何か?

僕が意識的に変わろうとした時、僕は自分の変わる姿をイメージしていました。評価される自分、出来る自分をイメージしていました。要は自分がかわいかったのです。そして、自分に囚われていました。その囚われが僕の変化を邪魔していたのでしょう。

今は自分に対するイメージは持っていません。「どうなりたい」という思いもありません。ただ、天を意識し感じ続けること。それが僕の一番の望みで、それだけ出来ればよいのです。だから僕はこれから何があってもずっと幸せだろうなと思います。

僕を変えて幸せにしてくれたのは世界であり、天です。
自分では幸せになれませんでした。
だから、これからは天の物語を生きていきます。
それは僕を幸せにし、そしてみんなを幸せにする物語になるのだろうなと思っています(^-^)

☆彡 ☆彡 ☆彡

2014年の終わり、「天の物語を生きる」と書いた僕ですが、その後も自分の物語、自分の想いを追求したい心を残していました。それは時々浮上してきては僕の人生に滞りを生み出してきました。だから今年の立春正月にひっくり返る必要があったのです。以下、「僕はひっくり返った」からの文章を引用します。

☆彡 ☆彡 ☆彡

1年前の僕には望みを追求したい心がありました。結果は委ねると言いながら、望みを追求していました。その態度は世界を望みの中に閉じ込めることになります。望みは世界を歪め出来事に一喜一憂する心を強めていきます。僕はひっくり返っていなかったのです。

それが分かっているから今は望みを追求しません。どんな望みが生まれようと気にしないようにしています。それは叶うこともあれば、叶わないこともある。どちらにしてもそのうち変化していきます。宇宙の本質は変化にあるのだから。


法則性を理解し、自分が・・・という心を超えていく。

その時展開される世界は自分の想像を超えていきます。想像を超えた流れを通して自分を見て、自分を知っていく。その時、広い世界の中に自分をしっかりと位置付けることが出来るのです。


☆彡 ☆彡 ☆彡

この道を歩く上で大切なのは、どれだけ自分を離れることが出来るかなのだと思っています。人はみんな自分の視点で世界を観て体験していきます。それがそれぞれの物語となり世界に彩りと多様性を与えていきます。ですが今、人々の物語はバラバラとなり分かり合えなくなっています。それは人々がすべての奥に流れる天の物語を忘れているからです。天の物語が糸(意図)となりすべての物語を束ねているのです。

自分の想い、望みを離れることで天の物語が見えてきます。そしてそこから世界を眺める時、自分を含めたすべての物語が繋がり分かり合えるのです。

イギリスのEU離脱の決定、アメリカでのトランプ大統領の誕生、そしてフランス大統領選挙でのルペン氏の台頭など。世界は今までの秩序が壊れる方向で動いています。分断が進む世界は一人ひとりが自分の想いを追求した結果であり、その姿勢が限界を迎えていることを教えてくれているのです。

それぞれが自分の都合を離れたら、そんな世界の姿が見え、その奥にあるメッセージを感じ取っていけるのです。

まなこいを経験し、オフィス障がい者の認定を受け、秋分にこのブログを立ち上げた2014年は特別な1年でした。「2+0+1+4=7」。「7」は「なる」。カタカムナでは質的転換を意味します。文字通り質的転換を遂げた僕は、2015年に飽和安定(8)し、2016年に転がり(9)出て、今年(2017年)統合(10)し新たに歩き始めています(1)。

自分が・・・という心を超えていく。

それは世界に向けて自分を解き放つということであり、一度達成したら終わりというものではなく常に心掛ける姿勢です。自我を持つ人間は常に「自分が・・・」という想いを浮上させます。その想いを感じながらも離れている。そしてすべてを世界に委ね行動していく。出来事を求めるのではなく出来事から自分を知っていく。今僕はそんなふうに生きています(^-^)


視点が変われば景色が変わる。

一昨日の夜、僕は「僕はこの世界について全然知らない」という記事を書いたのですが、その記事に対して以下のコメントをいただきました。

☆彡 ☆彡 ☆彡

安心感という言葉や抽象的な言葉を使い過ぎていてかえってその根底にある不安感や焦燥感が浮き彫りになってしまっていますよ。これだけブログで生活の中の安心感という言葉を使う人を初めて見ました。あなたは恐らく不安で空虚でなんとか生きようと未だもがいているのでしょう。もっと日常のありのままを書いてみてください。宇宙が天が視点がなど抽象的な言葉を使わず日常的なありのままを表現してください。このままではあなたは奴隷のままですよ。

☆彡 ☆彡 ☆彡

このコメントは公開せずに削除させていただいたのですが、せっかくだから思うところを書いてみようと思います。 

これだけブログで生活の中の安心感という言葉を使う人を初めて見ました」と書かれていますが、この記事には安心感という言葉を使っている場所は最後の一文だけです。それはこんな文章です。

☆彡 ☆彡 ☆彡

その先のあるのはきっと、とびっきり個性的で大いなる安心感の中で調和した予測不能な暮らしです。

☆彡 ☆彡 ☆彡

正確には記憶していませんが、安心感という言葉を使っている記事はそれほど多くないのではないかと思います。それなのに安心感という言葉をたくさん見ているということは、この方は僕のブログをたくさん読んでくれているのではないかと思いました。そして僕を気遣ってアドバイスをして下さっています。的は外れていますが、有難いことです。

確かに天や宇宙という言葉は沢山使っていますが、これらは僕にとって抽象的な言葉ではなくとってもリアルな言葉です。「そんなの幻だー」という突っ込みが入りそうですが、人の感じていることなんてすべて幻ということだってできます。

この世界は自分の鏡。

よく言われることです。

僕が不安で空虚に見えるならば、それはあなたの姿なのかもしれないのです。

あくまで可能性の話ですが。

天との約束に基づき人との約束を創り上げていく」に対しては、

客観的にはカルト集団にしか見えてないよ、、、 

というコメントをいただきました。これも公開せずに削除しましたが。

客観とは何でしょうか?

客観が現代社会の価値観なのだとしたら、そこから僕らの暮らしを見たら確かにカルト集団に見えるのかもしれません。そんな記事を書いている方もいますし。

ではカルトとは何でしょうか?

もともとは正当な宗教に対する新しい宗教という言葉だったそうです。
新しいもの。そういう意味では僕らはカルトと言えると思います。

ただ反社会的という意味で用いるならば、僕らは別に社会に反してはいません。
天の法則を大切にしつつ、今の社会との対話も大切にしているのです。

僕らは新しい社会のモデルを創り上げている。だから簡単には理解されないと思っています。それでもこの暮らしが大事だと思うからそれ以外に道はないから歩み続けています。

それは僕の自負です。あくまで自負ですが。

視点が変われば景色が変わります。

僕の生き方が奴隷に見える視点もあるのでしょう。その視点を否定するつもりはありません。人生は選択で、自分の選択の責任は自分で取ります。僕はこの生き方を選びました。それが幸せだろうが不幸せだろうが、その責任は僕にあります。

どんなふうになろうと、ふっと心を緩めて「にこっ(^-^)っと」笑って生活するんだ。って思っています。

大いなる安心感と書いておきながら、僕は保証なんてないとも思っています。

そこに矛盾は感じません。

僕は大いなる矛盾の中で矛盾を感じずに矛盾を楽しみながら矛盾した生き方を真っ直ぐに生きていくのです。


最近の富士山です。


僕はこの世界について全然知らない

りょうちんが2つのブログ(「みんな一緒」と「みんな違う」感情は個性を磨く言動力)を書いて、みかちゃんが6年前に書いた絵をシェアしてくれました。

みかちゃんが書いたイラストです。

このイラストについてみかちゃんはこんなふうに書いています。

☆彡 ☆彡 ☆彡

6年前に描いていたイラストが今頃になって浮上してきて、あの当時も「宇宙図書館」で少しは話していたと思うのですが、一人一人が天にフィードバックを返すための宇宙探査機であることに目覚めれば、もっとわくわくする学びの日々になるはずだと思いました。それがまさに心の天然循環です。
物理的には、天然循環する世界に生かされていますが、一人一人の心はまだまだ天然循環していません。まずはそのことを認識しよう。そして、天然循環して、世界を美しくしよう、そのための場が木の花ファミリーなのだから。

~ 中略 ~

「自らが不十分の認識がない」ことを、絵を見ながら話しあいました。そして、地上のものが、連携して天に心を向けること、または一人一人が天を意識して地上で連携することが大切だということが、その場では理解できました。
天の心が元になってこの世界は作られているのだから、心を思い出しましょう。
心を亡くすと横に書けば「忙しい」縦に書けば「忘れる」です。

漢字ってうまくできてるね。ループする円循環ではなく、螺旋の天然循環の流れに乗ることを目指そう。

☆彡 ☆彡 ☆彡

調和の中で個性的であろうとするりょうちん。

心の天然循環をもたらそうとしているみかちゃん。

どちらも現状を突破しようとしていて、だからその響きを感じて何かを書いておこうと思いました。

りょうちんはブログで感情について書いていますが、それは6根の世界だからこそ生まれるものです。肉体を持った僕らは出会う出来事に一喜一憂して生きています。そしてそれを共有することでお互いに知り合っていきます。こんなふうに感情は世界に彩りを与えてくれているのですが、今、多くの人はそれに翻弄されている状態です。

欲しいものを欲しいと表現して手に入れる。

そこに喜びを見出し、それを追究することで人は感情に翻弄されるようになったのではないかと思っています。この時、自分の欲しいという感情がすべてとなり、そこに執着が生まれ羨望や失望、優越感に繋がっていくのです。

そこに現代社会の混乱の種があると思っています。

僕にとって感情とは自分を知るための材料であり満たすためのものではありません。

というか、今まで木の花ファミリーのみんなに対して語ってきたこと、そしてこのブログで語ってきたことを思えば、自分の感情を満たすために行動することなんて出来ません。その想いは立春正月の翌日に「僕はひっくり返った」を書いてから特に強くなっています。

ひっくり返りとはつまり立脚点の大転換。自分の側から世界を見るのではなく、世界の側から自分を見る。この時、僕はそう宣言したのです。

これは一見、自分を縛り付けているようにも見えるかもしれませんが、実は大いなる解放なのです。なぜなら自分の感情から自由になる試みだからです。

自分の感情から自由になればなるほど、見える世界、そして出会う出来事が変わってきます。それは未知の世界で、実は僕はこの世界について全然知らないのです。この世界を体験し視野を広げていく。それは物理的に旅をすることでも可能でしょうが、心を磨き、自分を知り、感情から自由になることでも可能なのです。それはこの世界の深みを知っていく旅路で、同じ場所にいて同じ経験をしていても心によってこの世界は全く別物へと変わっていくのです。それは驚きの連続でとっても楽しい旅路です。

この世界の無限なる深みへと。

僕は全然知らない世界を歩んでいくのです。

その先のあるのはきっと、とびっきり個性的で大いなる安心感の中で調和した予測不能な暮らしです。


天との約束に基づき人との約束を創り上げていく

先日、NHKスペシャル「シリーズ マネー・ワールド 資本主義の未来 ”トランプ経済”は世界を変えるのか!?」を観ました。この番組の紹介には以下のように書かれています。

☆彡 ☆彡 ☆彡


アダム・スミスが世界を自由貿易に駆り立てて以降、拡大を続けてきたグローバル市場経済が、今、トランプ大統領の登場で新たな局面を迎えている。アメリカ発の保護主義が、世界経済の血流を大きく変えるのではないかと懸念の声が高まっているのだ。多国間貿易の流れに逆行するかのような国境税の検討。「ドル高」に繋がる減税やインフラ投資を掲げる一方、「ドル安」を目指すかのような通貨安国家への批判など、かつてない“矛盾”を抱えた未知の経済が動き出そうとしている。「実行すれば世界経済は未曽有の不確実性を抱える」という経済学者がいる一方、「グローバル資本主義はもはや限界。トランプの経済は世界にとってプラスだ」という説もあり、その効果をめぐって論争も勃発。果たしてトランプ経済は、行き詰った世界経済の救世主となるのか?それとも、さらなる混迷と停滞を引き起こすのか? 世界や日本への影響について考えていく。

☆彡 ☆彡 ☆彡

こんな内容の番組ですが、観て思ったのは、トランプ経済はたた目先の利益をそのまま追究しているだけではないかということです。従来なら大きな政府論によって行われていた公共事業への投資と小さな政府論によって行われていた減税とを同時に行うことで矛盾を抱えていると紹介されていましたが、それはただ闇雲に目先の利益を確保しようとしているだけに見えるのです。

天との約束と人との約束」にも書いているように、経済活動は法律に基づいて行われており、それは人との約束と言えます。人との約束であるため、自分たちの都合の追求に繋がる恐れがあるのですが、トランプ経済はその最たるものと言えます。今、多くの人々が目先の利益に目を奪われ日常の中でそれを追求しているからこそトランプ大統領が生まれたと言えるのです。そこには物事を俯瞰する視点が欠如しています。

法律に基づいて行われる経済活動ですが、それは天との約束、自然の法則を土台としてします。大地の恵みがあるからこそ人々の生命は紡がれ、そこから様々な社会活動が生まれているのです。ですが、今の経済活動は自分の都合の追求に終始しています。トランプ経済はその究極の姿であり、それは人類の姿勢の過ちを教えてくれているのです。

陰極まれば陽となる。
(この場合、陽極まれば陰となるかな?)

トランプ経済は、一つの態度が極まり転換するタイミングを示してくれているのです。

世界がそのような状態にある中、3月21日、太陽が春分点を超えた最初の朝にカフェ&ショップ・ロータスランドはオープンしました。春分は宇宙の元旦です。そのことについて天下泰平ブログ「宇宙元旦の春分と宇宙の理の時代」では以下のように書かれています。

☆彡 ☆彡 ☆彡

12星座の始まり(1)」である牡羊座に太陽が入る春分は、占星術の世界では元旦を意味しており、宇宙元旦として2017年の本格的な始まりであると言われています。

  ~ 中略 ~

通常の春分とは違い、数千年ぶり、数万年ぶりの大きな節目と言われる今回の2017年春分。

確かにここが大きな分岐点であり、これまでに整理されるものは整理され、手放すものは手放し、そして明日の春分以降、必要なものはまた新たな形で融合され、再スタートしていく感覚を受けます。

明日の春分以降、より本格的に「地球(地)の理」から「宇宙(天)の理」へと、地球の周波数も大きく転換されることになると思います。

人間のエゴ、頭の世界で考えたルール、価値観によって生み出された世界から宇宙の法則、流れに即した世界へ。

ますます頭で考えて動くよりもハートで感じて動かされる時代となり、自分と宇宙を信じて委ねることが重要になってくると思います。

☆彡 ☆彡 ☆彡

ロータスランドを生み出した木の花ファミリーの経済は、天との約束、宇宙の理によって成り立っています。そのことをいさどんは以下のように表現しています。


☆彡 ☆彡 ☆彡

今の社会では、みんな収入を得るために必死に仕事をしています。お店ならば、お客を獲得するために一生懸命、商品開発や営業活動を行っています。お客の増減はお店にとっては死活問題なのです。ですが、木の花ファミリーの活動はそれとは違います。私たちは天の恵みである作物をいただき、それを基盤として生活を営んでいます。収益を得ることが死活問題とはなっていません。ですから、私たちの商売は一般とは違うものなのです。同じ基準で考えてはいけません。天の恵みによって暮らす私たちは、心に余裕やゆとりがあります。そして、その余裕を心磨きに向けることが天との約束です。商売もその延長にあります。天の恵みの恩恵を世の中に広げていく。それが私たちにとっての商売で、心を伝えること、幸せを循環させることがその本質にあるのです。

☆彡 ☆彡 ☆彡

天の恵みを循環させる木の花ファミリーの経済にロータスランドという新たなお店が加わりました。それは僕らが意図したというよりも天が生み出したものですが、その活動は法律という人との約束の中で展開されます。そこに天と人との対話が生まれます。

天との約束の下、ロータスランドが加わり新たな段階に入った木の花ファミリーの経済。それを社会という人との約束の中でどう表現し、どう貢献していくのか。それは社会の中での基盤づくりであり、天の法則を社会にもたらし、天の恵みを循環させる取り組みです。

天との約束に基づき人との約束を創り上げていく。

それがこの社会の中での木の花ファミリーの役割であり、その取り組みはきっと人類の未来に希望の光をもたらすでしょう。

以下、ロータスランドにて今まで提供してきたおまかせセット(540円)の写真です。








際立ち分かち合う

昨日、4月11日は天秤座の満月で、占星術ではパートナーシップに恵まれる周期のピークと言われています(天下泰平ブログ「今後のパートナーシップのあり方」天秤座満月参照)。パートナーシップという言葉を聴いて、最大のパートナーは自分自身でそれは世界そのものという言葉が浮かんできました。

昨晩、満月の夜、僕は夢の中で「なかのんは完全に仕上がっている。ただ自分という表現を使い過ぎている」というメッセージを受け取りました(あくまで夢の中での話です)。それで自分というものに意識が向かいました。

自らを分けると書く自分。

このブログで何度か書いているように自我を持つ人間は世界から自分を分けて自らを際立たせます。それが人々の個性となりこの世界に彩りを与えているのです。

自らを分けると書く自分。

それは自らを分かち合うということでもあって、際立った自分を世界と分かち合うのです。

世界から際立って自分となり、その自分を世界と分かち合って自分となるのです。その時、自分は世界そのものです。

自らを際立たせる自分。その奥には世界と繋がっている自分がいて、それは世界そのもの。その自分が最大のパートナーで、そこを通して僕は世界と繋がり世界を知ります。

自分、自分、自分。

それは、

世界、世界、世界。

と同義語。

この世界で自分を際立たせ個性を輝かせるのはすべて、その自分を世界と分かち合うためです。自分は常に世界から離れ世界と一つ。世界を通して自分を知り、自分を通して世界を知る。それは常に変化変容をし続けます。

個人の欲望を追い求めた現代社会は一人ひとりの違いを際立たせてきましたが、その際立たせたものを分かち合うということをしてきませんでした。トランプ大統領の存在が象徴するように国も人も自国、自分の利益を追求するだけです。それでは片手落ちで国も人も本来の姿を見失っているのです。際立たせたものを分かち合う。その時、本当の自分となり、その姿はこの世界そのものとなるのです。

満月の夜、夢やパートナーシップという言葉からこんなことを思いました。

2015年9月28日のスーパームーンです。





Your left Slidebar content. -->