11月21日~23日まで大人サミット「地球会議in木の花ファミリー」が開催され、
賑やかな時を過ごしました。その報告は後日、参加したメンバーからあると思いますが、
ここでは最終日の夜、大人ミーティングでいさどんが最後に語った言葉を紹介しますね。
賑やかな時を過ごしました。その報告は後日、参加したメンバーからあると思いますが、
ここでは最終日の夜、大人ミーティングでいさどんが最後に語った言葉を紹介しますね。
大人サミット参加者(1日目)です。 |
☆彡 ☆彡 ☆彡
シリアでの空爆、そこから生まれる難民、そしてパリの同時多発テロ。
世界では今、様々なことが起きています。
それらを見ると20世紀型の価値観が終わろうとしていることを感じます。
そして、その後につなぐ新たな時代の仕組みが模索されています。
この暮らしはその一つのモデルを提示しています。
今回の大人サミットでは様々な出会いがありました。
内モンゴルの青年ムルンは今回の出会いは大きいと言っています。
ムルンからは現実化していくエネルギーを感じます。
今まで心で確認していたことを、
これからは現実で確認するようになるではないかと思います。
今日、大人サミット参加者の面談も行いました。
彼は問題ごとを抱えながら、それに対してアプローチをして来ませんでした。
それらを通して人生を分析することが出来ます。
人生を通して分析をしたら、分析したことを実行し、それを達成すること。
その時、生きていてよかったと思えるのです。
彼はそのことに気づき一歩を踏み出します。
実際に自分の人生を的確に分析していく。
そして、人生を通して変化していく。
それが新たな時代の仕組みへと繋がっていくのです。
☆彡 ☆彡 ☆彡
大人サミットで語られたことがこれから参加者によって実行されていくのでしょう。
その先にどんな未来が開かれていくかとても楽しみです。
ところで、大人サミットの期間、僕は玉ねぎの苗取り&定植をしていました。
木の花ファミリーでは、昨年から玉ねぎの定植には機械を導入していて、
僕は今年初めて少しだけ経験をしました。
機械に合わせて動く時、様々な心の動きが起きて面白かったです。
まず初めは慌てて行動する自分がいて、
少しして、そんなに慌てる必要がないことに気づきます。
そして、落ち着いて作業をすると、自分の作業の精度が見えます。
その精度も自分の中の僅かな心の動きによって変化します。
能力には限界があって、自分の出来ることは当然その範囲内のことなのですが、
感情の動きによって精度やスピードが変化するのも事実です。
それを感じて楽しむことが出来ました(^-^)
僕はマハトマ・ガンジーの「大衆による生産」という言葉が好きです。
機械が人間から仕事を奪うとガンジーは言っています。
人々が自分の手でモノを作るようになると、
生産性は機械よりも落ちますが、
多くの人に仕事を提供することが出来ます。
多くの人が手作業を楽しみながら、
みんなでみんなが必要とするものと生み出していく。
それは機械で大量生産をして、
人々が暇になるよりはるかに豊かな世界です。
そんな世界になるといいなと思っています。
ですが、初めて飛行機が空を飛んだ時、
人類は大きな感動に包まれてのではないかと思います。
そして世界が広がり、夢が広がったのではないでしょうか?
機械が持つそういう側面は素晴らしいものだと思っています。
機械は人間から仕事を奪うこともあれば、夢を与えることもあるのです。
その違いはどこから生まれるか?と言えば、
きっと機械に接する人の心によって生じるのだと思います。
僕は玉ねぎ定植機を通して心を見つめ楽しむことが出来ました。
そして、さつまいも収穫の時はトラクターが心を育んでくれました。
※「物資的豊かさを通して心を豊かにしていく」参照
近代化、物質文明の繁栄は時代の流れです。
今、その時代が終わりを告げようとしています。(「文明周期説」参照)
そして次の時代は心の時代です。
それは今まで物質文明を否定したものではなく、それを生かしたものになるでしょう。
時代はすべてを生かし進んでいきます。
木の花ファミリーの畑(暮らし)はそのような実践を心掛けています。
このような実践の場を土台として、大人サミットという語り合う場が生まれています。
参加者はそこで語られていることの実践にその場で触れることが出来るのです。
それがきっと実行への勇気となっていくと信じて。
これからの未来を楽しみにしています(^-^)
大人サミットで語られたことがこれから参加者によって実行されていくのでしょう。
その先にどんな未来が開かれていくかとても楽しみです。
ところで、大人サミットの期間、僕は玉ねぎの苗取り&定植をしていました。
玉ねぎ苗の畑です。 |
木の花ファミリーでは、昨年から玉ねぎの定植には機械を導入していて、
僕は今年初めて少しだけ経験をしました。
機械に合わせて動く時、様々な心の動きが起きて面白かったです。
まず初めは慌てて行動する自分がいて、
少しして、そんなに慌てる必要がないことに気づきます。
そして、落ち着いて作業をすると、自分の作業の精度が見えます。
その精度も自分の中の僅かな心の動きによって変化します。
能力には限界があって、自分の出来ることは当然その範囲内のことなのですが、
感情の動きによって精度やスピードが変化するのも事実です。
それを感じて楽しむことが出来ました(^-^)
僕はマハトマ・ガンジーの「大衆による生産」という言葉が好きです。
機械が人間から仕事を奪うとガンジーは言っています。
人々が自分の手でモノを作るようになると、
生産性は機械よりも落ちますが、
多くの人に仕事を提供することが出来ます。
多くの人が手作業を楽しみながら、
みんなでみんなが必要とするものと生み出していく。
それは機械で大量生産をして、
人々が暇になるよりはるかに豊かな世界です。
そんな世界になるといいなと思っています。
ですが、初めて飛行機が空を飛んだ時、
人類は大きな感動に包まれてのではないかと思います。
そして世界が広がり、夢が広がったのではないでしょうか?
機械が持つそういう側面は素晴らしいものだと思っています。
機械は人間から仕事を奪うこともあれば、夢を与えることもあるのです。
その違いはどこから生まれるか?と言えば、
きっと機械に接する人の心によって生じるのだと思います。
僕は玉ねぎ定植機を通して心を見つめ楽しむことが出来ました。
そして、さつまいも収穫の時はトラクターが心を育んでくれました。
※「物資的豊かさを通して心を豊かにしていく」参照
近代化、物質文明の繁栄は時代の流れです。
今、その時代が終わりを告げようとしています。(「文明周期説」参照)
そして次の時代は心の時代です。
それは今まで物質文明を否定したものではなく、それを生かしたものになるでしょう。
時代はすべてを生かし進んでいきます。
木の花ファミリーの畑(暮らし)はそのような実践を心掛けています。
このような実践の場を土台として、大人サミットという語り合う場が生まれています。
参加者はそこで語られていることの実践にその場で触れることが出来るのです。
それがきっと実行への勇気となっていくと信じて。
これからの未来を楽しみにしています(^-^)
0 コメント: