そして、そのスリッパや靴が乱れている時もあるのです。
そんなスリッパの状態を見て、
「菩薩の里」を目指しているここがこれでいいのだろうか?
そんな憤りを感じる人もいて、昨晩の大人ミーティングではそんな気持ちがシェアされました。
その話の中でいさどんは以下のような話をしました。
☆彡 ☆彡 ☆彡
現象に出会って感情的になる人は自分の求める答えを欲しがっているのです。
人はこの世界に生かされています。
どこに自分で生きている要素があるのでしょうか?
自分の意志で呼吸をしていますか?
心臓を自分の意志で動かしていますか?
人間は生きているのではなく生かされているのです。
ですが多くの人にはそのことが見えず、生きていると思っています。
そして自分に権限があると思っています。
だから自分の思う通りの答えを欲しがっているのです。
思う通りにしたければ、この世界の流れに沿う必要があります。
流れに沿っていれば、自分の見通しに沿った出来事が起きていきます。
ですが、その時、それは自分の想いではなくなっているでしょう。
宇宙の流れに乗ってしまえば、その流れはどこにでも通用します。
それは毎日の生活で確認できることです。
「神は物理性」、この世界の現象の中に顕されているのです。
みんなはこういう生活をなんのためにしているのでしょうか?
日々、それを問い掛けてみて下さい。
その姿勢でいろいろなことに出会ったら脇道にそれずに進んでいけます。
今、国会では保育園の待機児童をなくすことに一生懸命になっています。
ですが、待機児童よりも外で働かなければ暮らせない経済の方が問題なのではないでしょうか?
本人が望むならば、外で働くのも良いでしょう。
ですが、母親が子どもと一緒に過ごせるのも良い暮らしです。
安倍首相は一億総活躍社会の実現を掲げています。
お母さんが家のことをきっちりやるのも活躍ではないでしょうか?
家にいても活躍は出来るのです。
それなのにお金を稼ぐことだけが大切になっていないでしょうか?
本当の大事、大本はどこにあるのでしょうか?
大本の話がなく、物理的な話をしても上滑りをするだけです。
スリッパのような細かいことに気がいくのは大きな心を持つ人の姿勢です。
ですがそこだけに気が行くと大きな心を失ってしまいます。
バランスが大切なのです。
昔、近所の公園の掃除をしている人がいました。
彼女はそれをしていることで「自分は出来ている」と思っていました。
自らの人間性を見詰めずに、トイレの掃除をしたら「出来ている人間」となっているのです。
そんな彼女に僕は伝えました。
~ ~ ~
あなたが掃除をしているのは公園のトイレが汚れているからです。
ではなぜ公園のトイレは汚れるのでしょうか?
多くの人は自分のトイレではないから汚く使うのです。
ですが、あなたがキレイにしてしまうとみんなそのことに気付きません。
みんなに汚い状態で使わせることが大切なのではないでしょうか?
あなたは人が気づくチャンスを奪って、「自分は出来ている」という頑なな姿勢をしているのです。
~ ~ ~
これはトイレの掃除を問題にしているのではありません。
その行為が何をもたらしているか?
常にそのことを考える姿勢が大切だと伝えたのです。
そして、その時は自らの感情をフリーにすることが大切です。
フリーの状態で考え、フリーの状態でみんなに語るのです。
その時、自らが語ることで起きる反応に開かれ、変化していくのです。
会話する際、相手に関心があるのではなく、
「自分が理解されたい」と思っている人が多いのではないでしょうか?
ですが、僕は自分を理解してもらおうとは思っていません。
関心は相手にあるのです。
相手の思考の動きに注意し、コミュニケーションを円滑にすることを考えています。
その時、その場に生み出さることは常に新しいことになるのです。
常に新しい見解を求めていく姿勢。
その姿勢があれば、自分の中から新しいものが沸いてくるのです。
そしてその時、起きる現象も変化していくでしょう。
☆彡 ☆彡 ☆彡
こんないさどんの話を受けて、みんなで以下のことを確認しました。
☆彡 ☆彡 ☆彡
人の話しを聴いて、「分かった!」と思うことがあるが、実はその「分かった」も怪しいのです。
なぜなら、その「分かった!」が自分の範疇のこともあるので。
本当に分かった時、人は反省するものです。
分かっていないことは実は喜びです。
「分からない」と苦しんでいたとしたら、
そのこと自体、宇宙の仕組みを理解していないのです。
なぜなら、この宇宙のことはどこまで行っても分かることはないからです。
知れば知るほど、新たな疑問が生まれます。
どんどん分からなくなってどんどん喜びに溢れていくのです。
☆彡 ☆彡 ☆彡
こんな感じの大人ミーティング。とっても面白かったです(^-^)
木の花ファミリーのみんな@恵みいただきます。 |
0 コメント: