経済格差と経済成長、そしてIPCC第5次評価報告書とCOP20

12月8日、経済協力開発機構(OECD)は、経済格差が経済成長を阻害するという見解を示しました。(THE WALL STREET JOURNAL参照)格差の拡大が貧困家庭の子どもの教育機会を奪い、社会的流動性が低下し、技能開発が阻害され、経済成長に影響を及ぼすようです。富裕層への税負担を増加し、所得再配分機能することが経済成長を助け、教育の機会均等を保障することにも繋がると報告されています。経済成長の是非はおいておくとして、この報告は、富をみんなで分け合うことで、社会的流動性が進み、人々の教育レベルを押し上げ、技術開発も進むことが示唆されています。そして、このことは国ごとの経済だけでなく世界全体の経済にも共通するのではないのでしょうか?

12月1日から14日まで、南米ペルーの首都リマで開かれた国連気候変動枠組み条約第20回締約国会議(COP20)が開催されました。これは、2020年以降の地球温暖化に対する国際ルールを決めるための交渉で、来年パリで開かれるCOP21にて最終合意がなされる予定です。京都議定書では、先進国のみに温室効果ガスの削減を義務づけていたが、今回の合意では、先進国のみではなく途上国を含めたすべての国に削減義務を求めることになりました。ただ数値目標は自主的に定めるものとなっており、各国が掲げている目標は、現状では低めに設定されています。国連環境計画(UNEP)は、このままの数値では温暖化被害の深刻化を回避することは困難と報告しています。(毎日新聞記事を参照)そこで、それぞれの目標の妥当性を各国が相互に検証する方法を導入することが提案されていますが、それは通りませんでした。そのため今回の合意は実効性が乏しいものとなっています。(中国新聞の記事も参照して下さい)


OECDの報告は、経済成長を前提としていますが、IPCC第5次評価報告書を踏まえるとこれからも経済成長を求めることは現実的ではありません。定常化社会などのコンセプトが重要になります(「持続可能な福祉社会」参照)。有限な富をいかに効率的に分配し活用するかが重要になります。その際、OECDによる上記の報告は示唆に富みます。そして、それを世界全体で考えたら、先進国は、途上国の温室効果ガス削減を支援するだけでなく、その費用を負担することも検討したらよいと思います。現在の温暖化の原因は主に先進国のよる温室効果ガスにあります。ですが、その被害が深刻なのは途上国です。太平洋の島々やバングラディッシュでは、国土が水没し移住を余儀なくされる気候変動難民が出ることが想定されています。人道的観点から考えて当然、先進国はこれらの国々を支援するべきなのではないでしょうか?

各国が自国の経済的利益を優先してしまっている現状ですが、みんなで富を分け合う気持ちになれば、会議での交渉も進みきっと有効な解決策が生まれることでしょう。

木の花ファミリーの暮らしはそんな未来を先取りしています。木の花ファミリーでは富を分け合い一つの経済を築いていますが、そこで暮らすことで確信したことは、その経済を実現しているのは心磨きであり、木の花ファミリーでは日々の出来事から自らの心を見つめる作業を各自がしているのです。もしあなたが「優れた人はそれだけ経済的な豊かさを享受するのが当然」と思ったとします。そんなふうに思っていたとしたら、分かち合いの精神からは遠くなります。必要なものが必要な時に手に入るならば、それ以上のものは必要ないはずです。経済的豊かさを人と比べる必要もありません。そんな気持ちを持ってみんなで社会を創っていく時、富の再配分も有効に機能し始めるのだと思います。

今の経済は、今生きている人々の心が創っています。今、経済格差は拡大し、人々の関心が景気に集まっています。そのあり方からそれぞれの人が自らの心を振り返ることが大切だと思います。それを通して、人々、そして社会が変化し幸せな未来が訪れるのではないでしょうか?みんなが助け合って笑いあって暮らす社会に向けて、世界中の人々で心の振り返りが出来たらいいなと思っています。

これを読んだ方が一緒に心磨きをしていってくれたら嬉しいです(^-^)

☆彡 ☆彡 ☆彡

心磨きがしたい!でも、心磨きの方法が分からないという方へ 
 
木の花ファミリーでは以下のイベントが企画されています。是非、ご参加ください。そして、一緒にわくわくする未来を創っていきましょう!

2014年12月23日(火)  出張木の花塾@船橋「すべては響き~宇宙視点の性」
2015年1月10日(土)~1月12日(月)  地球の未来を真剣に語り合う「大人サミット」
2015年1月31日(土)   第3回「富士浅間木の花祭り」
2015年2月15日(土)~3月14日(土)  木の花塾「1か月間の真学校」

☆彡 ☆彡 ☆彡

みんなでカルタの内容を選んでいます。
ちなみに今、木の花ファミリーではカルト団体・・・ではなくカルタ団体となるべく「木の花カルタを創ろう!」いう企画が立ち上がっています(その経緯についてはまっちゃんBlogを参照して下さい)。そして、昨晩、みんなで内容を検討し、「あ」から「こ」までの言葉を決定していきました。それぞれ木の花ファミリーの暮らし、精神性を現わしている言葉です。以下、その一部を紹介しますね。

あ ・・・ 愛とお米があればいい
い ・・・ いつでもどこでも心のはなし
か ・・・ カタカムナ 響かせ創るみろくの世
け ・・・ 血縁を超えて繋がる家族の絆



カルタの内容を決めるためにみんなが見ている画面です。









0 コメント:

Your left Slidebar content. -->